沖縄発→海外旅行【ヨーロッパ編】を終えて。旅行をするには【お金】、【時間】そして一番は【健康】であること!


よくテレビで観る地中海。これ、これです!

えー、日本人がリュックを背負って砂浜を歩いていると場違い感、ハンパないです。
日本の女性は日焼けを気にされますが、西洋の方は・・・メチャ焼きますね。
これも文化の違いでしょうか。

日の入りが遅く、ただでさえ時差があるのになにか不思議な感じ・・・。

そんなひふみ税理士が

スペインで覚えた言葉(単語)は、たった2つ!
(もっと覚えろよ!という野次は気にしない)

オーラッ♪(やぁ♪)

グラシアス!(ありがとう♪)

なんでしょうかこのスペイン語の雰囲気。ちょっと巻き舌な感じの。

喋ってるだけでこう顔が微笑むんですよ。

わたし英語もろくにしゃべれませんが出会う人みな良き人
ばかりで本当に好きになっちゃったバルセロナ、いやスペイン。

わたしはどこの人間、そして「目のある動物」とはある程度
コンタクトがとれる、という特技がありますので言葉ぐらい
通じなくてもなんとかなります。

FCバルセロナ観戦、イビサ島、サン・セバスチャンの美食等、
次回の楽しみもたっぷり?残してきました。

今回は充分に楽しみ、トラブル?にも遭遇し、また一つ大きくなれたヨーロッパ遠征。

それにしても長時間のフライト、沖縄からヨーロッパ(スペイン)行くためには

① お金

② 時間

  そして体力がないと行けない!

と実感したのもこの旅。

以下、ひふみ税理士が初めてのヨーロッパ旅行でメモしたものをまとめてみました。

長時間フライト・・・眠れない・・・

那覇→羽田           2時間25分
羽田→ドーハ    10時間54分
ドーハ→バルセロナ 7時間15分

片道 計20時間34分、
往復 計41時間08分。

これまるまる機内に座っている時間です。
この前後に乗り降り待機がありますので実質48時間近く、移動に丸2日

久しぶりに紙の本を沢山読みこむ。

帰りは羽田1泊があったのでスーツケースはバルセロナ→羽田でしたが、行きは沖縄からバルセロナまでで預けましたので、現地でスーツケースを見た時はちょっと感動!※ロストバゲージになったらネタになるなぁと、ちと頭に浮かんだり。

Apple Watchで毎夜利用しているAutoSleepというアプリ。
イスに座って寝ると、深い睡眠状態にはならないようですzzz

本当にカード社会、どこでもカード!

わたしの暮らしている街、沖縄県宜野湾市。そしてちょっと北にある北谷町にはアメリカ人ほか大勢の外国人が暮らしていますので分かってはおりましたが街のどこでもカードが使えました。

地下鉄の窓口はもちろん、

その地下鉄のホームにはこんな自販機もあり、カードOK
旅人に嬉しい街です。

ネタとして現地のマクドナルドにも入ってみました。お茶だけでもと。
すると、95%以上の方は事前にカードでオーダー、決済をする方式を利用!

情けないことに我が英語力のなさ(日本語はないですが6ヶ国語ほどに対応)。
恥ずかしながらカード精算機を通せず!
2回ほどチャレンジしたのですが・・・。

現地の子に
「オニイさん、オネエさん、エラーのレシート出てるよ」
と笑われる始末。

結局、地元?旅人?のおじいちゃん、おばあちゃんと一緒に、
キャッシュオンリーのコーナーに並びだいぶ待たされて購入。
なおスペインにアイスコーヒーは無い、ありません。

※KFCも覗いてみましたがこちらは日本とおなじレジ対面方式で。

なお、JCBが使えるのはデパート、大手チェーン店、大きなバルのみ。
他は使えないところが多かったです。
わたしはJCBがメインなのでサブのVISAも持っていって助かる。

階数はごまかす!

ヨーロッパ、というか外国あるある。
サグラダ・ファミリアの周りでは特に高さ制限が厳しいそうです。

0が1階。まぁ慣れます。

両替レート悪し

空港で1€138円

手元スマホのSBIFXアプリを見てみると128円・・・
なんてレート悪いんだぁ。
なんてブツクサ言ってましたが

最終日、どうしても現金でしか払えないところがあり
しぶしぶ都会の両替商に行くことに。

まぁ店舗にレート表を貼っていないのでアヤシイな、
とは感じておりましたが・・・まさかの

1€ →174円

おぉ・・・
このお店、だいぶ儲かってるやろ???

後々調べてみたところ(遅いけど)
どうもユーロは日本で準備した方が良いようですね。

治安は良し!

正直いって、那覇市松山(沖縄の繁華街)、先月行った大阪ミナミ、東京の繁華街などよりは良いでしょう。
ちょっと怪しい人もいますがそれは万国共通。

MakBookが2度も動かない!

これ、一番ビビりました。

一度目はドーハの空港で充電時。
二度目はバルセロナのホテル、これも充電時に。
症状としては、トラックバックが反応しない(押せない)アダプターを挿しても充電が出来ない、です。慌ててスマホから情報収集すると良くあるようですね。

SMCのリセット【shift + control + optionキーを押しながら、電源ボタンを押す】なんてものを初めて知りました。

どちらもしばらく(2〜3時間、バルセロナでは半日以上)経つと普通に使えるよう復旧したのですが今回の直接の原因はどうも電圧が変わった影響のようです。

※Appleのアダプターは基本、世界どこでも使えますが電圧が急に変わってmyMacBookが驚いた様子。(日本100V、カタール240V、スペインが220V)

でも、わたしのMacBook(12インチ)、2015モデルなのでそろそろ寿命かなー。

途中、バルセロナでは修理のため地元のAppleに駆け込もうかと思ったり。
しっかし立派なテナントです。

地下鉄は封鎖する

さぁホテルへ帰ろう!

と思いきや当然封鎖。
地元っ子は「またか」となれたご様子。
最初はテロか?
と思いましたがみな落ち着いた雰囲気で。
もしかしてこれがシエスタ?(昼休憩)

メイド・イン・ジャパンは死語

お店のレンジ、白物家電、全て韓国製なり。
サムスン、LGで圧倒。
日本製は、えーと、車が少しあるくらい?

ファストファッションもZARAのひとり勝ちという雰囲気。
いたる所にあります。

ユニクロは1店舗しか見なかったです。
わたしの好きなこちらもスペイン発、Desigual(デシグアル)も沢山。

ゴミ収集、捨て方は日本、見習うべき!

初日、街を歩いていると、それと分かる大きな箱が。

結構、街中、いたる所にありました。
美観損なうがな・・・。

なんて思いながら3日目。

ごみ収集車がやってきて、フタを開けて日本のように・・・と思いきや
車からアームが伸び出してゴミ箱を持ち上げるじゃありませんか!!

よいしょっと!
収集車より高く上げてあとはご覧の通り。
作業員が出てきて手作業なんてことはありません。
とっても効率的やなーと眺めてみておりました。
この方法、良いと思う。
※日本だとゴミ箱をどこに置くかで揉めそう・・・

(おまけ)ドーハは砂漠の真ん中→ここでサッカー出来ます?

国際線、予定より早く出発するというスタート。
みなより乗客ばかりだったようで。

そんな経由地、ドーハ(カタールの首都)

朝でも40℃

3秒だけタラップで現地の『』を感じましたが、わたしは5秒が限界。

あんな(失礼)ところでサッカーなんてそれこそドーハの悲劇です。

2022年のワールドカップカタール大会。
冬開催賛成に一票!
無理でしょうけど。

砂漠の中に街・・・
まだ想像つかない。
街に出歩いてみないとダメですね。
次回、次回。

お酒は飲まないけど、コーヒーは飲みます。

次回、長期旅行に出る自分へ

持参すべきもの、あったら良いもの

・爪切り

・小さいハサミ(現地購入の洋服のタグを切る)

・マスク(歩きタバコの方が想像以上に多かった)

・ハンガー(ホテルは少ない、形状が変わっていて取れないようになっていた)

・モバイルバッテリー(長時間のフライトではMakBookが持たない、機内にUSB充電はあった)

・ティッシュ、歯ブラシ、シャンプー(エコのためか。2軒とも安宿ではないにもかかわらず常備されていなかった)

・ヘアジェル(スペイン人は使わない?地場のものを買うためあえて持参せず。が、どこにも売っていない)

※ 自己満足でしかない、スマホで撮った歴史的建造物写真集は別の記事でアップ予定。

-ひふみ税理士の近況- 23

・昨日の夜に羽田着。そのまま近く宿で一泊→お昼すぎ沖縄着。連休中ですが帰路、正月以外は営業している伝説の税理士事務所を横目に「あぁ沖縄へ戻ったんだ」と実感。フライト疲れもあり片付け、届いていた書類等の整理後→プールでリフレッシュ。明日は通常営業しようかと。時差ボケはいまのところ無し。

・Google検索、スペインネタばかり1週間近く書くと素直に検索順位(税理士 + 沖縄)が下がります。先週までに2ページ目真ん中まで上がり、おっ!いよいよトップページまで行くか?と思ったのですがシークレットウィンドウで検索すると今回は3ページ目でした。(対象が少ないため顕著に現れます)