ひふみ税理士事務所に16歳の高校生、アルバイトデビュー!女子高生は戦力になるのか?

10年後は税理士に?
16歳になったばかりの高校1年生の姪っ子
夏休みを利用してひふみ税理士事務所でアルバイトデビュー

秋元少年は【飛行機】に釣られて角界へ

いまから遡ること約50年

第41代横綱 千代の山
いや、当時は既に九重親方

親方は北海道の南西にある福島町という田舎町にいた。

目的は地元で運動神経、体力抜群と噂の秋元少年(当時中学生)をスカウトするためだ。

少年は「相撲取りになんかなるもんかい!」と当初、猛反対

さて、どうしたものか。
諦めきれない九重親方はこう誘い出す。

「よしわかった、とりあえず東京見物にいこう!飛行機に乗せてあげるよ」

こんな甘い誘惑に、好奇心旺盛な秋元少年はまんまと釣られてしまいそのまま大相撲の世界へ

彼はその後順調に出世し「千代の富士」と名付けられた。

高校生は【旅行に行ける】と釣られて税理士に?

彼女が商業高校に通いだして早くも数ヶ月、初めての夏休みに入る。

まだ中学2年生の頃に一緒に台湾まで行っている。
来週は義母(彼女の祖母)と一緒にタイへ

「仕事を手伝ったらタイ・バンコクに連れて行ってあげる」

とまんま千代の富士獲得大作戦をパクる。
彼女は既に他所でアルバイトをしているのでわざわざ休みをとって来てくださった。

昔から旅行好き、と言いながら「学校の先生になりたいかも」と言っていたものだから、「学校の先生になったら平日旅行に行けないぜ?」と前回、平日に学校を休みながら一緒に行った台湾でそう語った。(わたしはイベントがあれば普通の学校なんか勝手休んでもいいだろうと考えている)

それからか、自由に休日を選択出来る職業(税理士)に興味を示してくれたようだ。

しかも彼女の父も、そして祖父も事業を営んでいる。
(僕の父も、祖父も同様)

「商売人に囲まれて育った子は自ら事業を営む」
僕の頭の中の辞書にはそう書かれてある。

物怖じしない性格で頭の回転が早い彼女
中学生の頃から「この子、税理士に向いているな」と勝手思っていたが、今日の働きっぷりでそれが間違っていなかったな、と確信。全商簿記3級の試験勉強にはてこずっていますが。まぁ、最初はそんなもの。ひふみ税理士なんか10(年)回以上も試験に落ちていますから。

商業高校では【税理士はなくなる仕事】と呼ばれている

同級生は「税理士はやがてなくなる仕事」と言っている。

先生は「昔、税理士試験を勉強したが諦めた、難しい」と言っている。

簿記を教える商業高校だぜ?
(僕も商業高校出身)

「税理士って魅力あるお仕事よ!」とそのくらい学校で伝えてくれよ!

でも、これは教員の皆様ではなかなか伝えきれないこともあるでしょうから
沖縄税理士会なんかが率先して小・中・高校に行って講演しないと。
ある程度、進路を決めた大学なんかより優先して。

税理士はなくなりませんよ。
日本である限りは。

高校生はどこまで仕事が出来た?

今回は「会計ソフトはこんな仕組みだよ」と実際に見せて説明すると、授業では総勘定元帳などへは当然手書きなのでそこに驚く。

まてよ、いまの時代であれば学校でfreeeやマネーフォワードのデモデータを使って授業するのも面白いかも。

なお初日は(教えながら)以下のようなお仕事を依頼してみた。

① 銀行通帳の入力

とある顧問先様の2ヶ月分の通帳データを手入力してもらう。
最初の1ヶ月目は少々時間がかかる。
ものの、金額さえ入力すれば後は内容を選択すると科目も自動で飛んでくるソフトなので2ヶ月目はサクサク進む。

簿記を習って3ヶ月目でも一般の中小企業の通帳入力、イケます。

ただ、簡単に入力できてハイ終わりー!ではつまらないですから、
優しい僕は、別の顧問先様の通帳データをMoneytreeから引っ張り出して(自動連携して)1分ちょっとで登録完了させた。金額すら入力せずに。彼女が2時間弱かかった量をものの1分で。

同級生が言っていた「税理士はやがてなくなる仕事」
そのなくなる仕事というのは、いままさに2時間かけて入力したその作業のことです。

② 資料のスキャン

ScanSnapというものも初めて見るらしい。
学校にもないと。学校は「紙」好きですからね。

サクサクとスキャンする光景を眺めこれまた驚いてくれた。
ね、便利でしょ?

ついでに彼女もiPhone持ちなのでEvernoteとScannableのダウンロードをオススメ。(そしてダウンロードした)

③ 所得拡大促進税制のデータ入力

6月決算の顧問先様のうち2件が該当するのでそのデータをExcelで作成。
iMacで会計データを開きマルチウィンドウで作業。印刷はさせません(笑)

いまどきの16歳はExcelを普通に使えます。
先入観なくiMacも使います。(学校ではWindows機だけなのに)
これが会計業界に慣れたベテランほど「Macは使いづらい」なんて文句言われます。

TikTokで動画編集しまくる彼女たちにとってExcel入力なんて楽勝。
「この作業はじめてか?」と思わず突っ込んでしまうぐらい作業が早いっ!


そしてなによりセンスがあるなぁと思ったのが「これはなんで集計するの?」と聞いてきたこと。(内心、会計データからわざわざ引っ張り出してExcelで集計する意味あるのかと感じたのでしょう)

僕らの説明が不足していたようで、彼女は「あ、そうか「給与」が増えたら「利益」が減るから「税金」減るんだね」と一言。

この税額控除、それとはちと違うのですが、わたし達は感動した。

結果→高校生は税理士事務所で働くことが出来るのか?

出来ます。
情報管理さえちゃんとすれば。

姪っ子だから・・・
というのを抜きにして、

・簿記を習い
・パソコン・スマホを触っている
・そして素直であれば

16歳でも普通に戦力になることが確認出来ました。

いま他所で時給740円でアルバイトをしているので、
来週のタイ旅行中に「夏休み後は時給900円でどう?」
こんなオファーをかけてみようかと検討中。

簿記を習った高校生は会計ソフトを簡単に使えます。

人材不足を嘆いている税理士先生のみなさま!
「16歳から可!」も是非ご検討を。

追伸
この姪っ子のひとつ下の妹も最近、簿記・税理士に興味が湧いてきたそうです(笑)