昨年5月倉敷市の美観地区。この街で一泊しましたがもう二泊はしたかった!
観るところが沢山ありすぎ…また訪ねる街のひとつです。
結局、税金を払っているから銀行借入金の金利が安くなる!
「法人決算」
昔々まだ学生だったころバイト先の居酒屋で
常連の会社経営者が
「税金を幾ら払うかは税理士の腕次第」
(払いたくない体で)
この業界に入りたての頃は担当引き継ぎ挨拶の際、
二回り以上も年上の経営者から(半分は冗談でしょうけど)
「税金安くなるようお願いね」
中小企業経営者の願いはただひとつ、
税金を出来るだけ抑えたい!
と、かたくなに思い込みお客様に喜ばれるため、
ただ税金を安く済ますように導いていた時期がありました。
TKCの事務所でしたが今考えると赤字の顧問先も多かった…
関与先の黒字率を上げたがっていた所長先生、ごめんなさい笑
あれから10数年
やっと、
やっと今頃です。
黒字を目指さないと
成長出来ない、
お金が貯まらない、
やっと身にしみて分かるようになりました。
そりゃ、時には赤字もあるでしょう
人生も経営も山あり谷あり、楽あり苦あり
それでも「赤字」で終わる
まして赤字が続くということは
「税金」は確かに払っていなくても
「お金」も確実に減っているのです
するとどうでしょう
お金が無い(少ない)ので
①経営でも
②私生活でも
選択肢が狭まります。
何かしらのチャンスが巡ってきても
結局手元資金が無いとすぐに動けません。
泣く泣くチャンスを見逃します。
そしてやっと経営に本腰を入れて?
「今年は何が何でも黒字にしてくれー」っと税理士へ依頼
いや税理士に頼んで黒字、赤字って
そもそもその考えが違いますから
「してくれー」ではなく
「黒字にするにはどうすれば良いか」
ではないでしょうか
赤字が続いていたりすると
当然、銀行に行っても門前払い
または(今はほぼ無くなりましたが)
第三者が保証人になれ、と。
で、見事に審査が通ったと思ったら
サラ金並みの高い金利が提案されたり
こんな場面を何回か見てきました。
そしてこのブログを書くきっかけとなったのが
今日の朝一に某△銀行担当者から
「◯◯様(ひふみ税理士事務所関与先)から連絡が
あり、うちへ借換えして下さる事になりました!
プッシュありがとうございます」との声
僕は公平に各銀行と付き合っていくため
ドライに金利しかみていないですが
その◯◯様、思い返せばちゃんと黒字を出して
税金を個人でも法人でも納めています
その借入金、詳細は控えますが不動産購入資金
20年変動、0.7%を割ってます。
うーん、書きたい笑
(東京では見かけるようですが沖縄ではなかなかみない金利です)
既存借入先の某■銀行の現取締役まで出てきて
うちでは限界です、勘弁して下さいと直接連絡もありました
結局このお客様
税金は確かに多めに払っていますが
ここで払った税金分以上の
元が取れるくらいの
従来より安い金利で済んだという話
如何でしょう
確かに税金を払うことには抵抗はありますが
それ以上に支払金利が安くなる事を考えれば
税金を払うのも少しは気持ちが和らぐのではないでしょうか
日本全国の税理士事務所HPを検索してみますと
まだ節税を謳っている事務所が多く出てきます
しかし、
僕自身のHPやブログでは過度な節税は勧めていきません
チャンスが来た時、すぐに動けないと悔しいですから
– Today’s Hifumi Office –
今日は午前からお昼にかけて2件の打合せ
lunchは久しぶりにサンエー那覇メインプレイスのすずらん
(ここの辛味噌が北海道を思い出させます)
2件目の打合せがメインプレイスのスタバでしたが
客層の9割が台湾からの観光客で満席
北谷のスタバはほぼ西洋人でいっぱいなので
このギャップがなんとも面白い