平成30年の路線価図〜沖縄版、3冊で24,700円…突っ込まずにはいられない!


見よ、この価格表!突っ込まずにはいられない!!

なぜこの時代になっても税理士事務所は路線価図を買うのか?

今日の帰り道
スポーツクラブのプールにて
ジャグジーでリラックスしながら「今晩はブログ何を書こうか」
色々思い浮かべていましたが、

帰宅後、沖縄税理士会から届いていた上記お知らせ手紙を見て全て(ブログネタ)が吹っ飛びました!

ネットで誰でも見れる、印刷も出来る、
路線価図」(主に相続税・贈与税業務で使用するもの)なるものの沖縄版が

3冊で24,700円です!

もう一度、

誰でもネットで見れるものを一冊の本にまとめると、

3冊で、24,700円!

超〜お買い得!

んなわけないっ

ツッコミどころをまとめてみましょう!

いやぁ眠気も吹っ飛びました。
本当にこの値段なのか?と。

税理士事務所勤務中も相続税の申告、贈与税の申告などで度々お世話になる路線価図。

※国税庁が発表します。

そういえば前の事務所にも、北海道の事務所にも分厚い冊子がありました。ハッキリとした価格は覚えていませんでしたが(自分が買うわけでないとこんなもんです)万円超えは記憶しておりました。

で、今回のお知らせで価格は3冊で24,700円(税込)とインプット  φ(..)

それでは、突っ込んでいきましょう!

① 案内が封書で届く → メールでいいがな、というか不要

② 30年度分の国税庁発表が7月2日(月)
→詳しく案内を見ると、納本は7月末…
今日が5月中旬で予約締め切りが6月8日。
僕はてっきり先行販売だから6月末が納本日かと思いました。

3度も突っ込みを入れてしまう。

7月2日から納本までの間に使うことになったらどうするの?
ネットで無料で見れるそうなのでそれまで我慢しましょう。

③ そもそも1冊が重い。これは税理士事務所の職員であれば誰でも分かる事ですが、昔あった(今もあるか)黄色のタウンページだと思って頂ければ。決して持ち歩くものではありません。

④ 「送料は実費」で、いくら? →金額の記載がない!無駄に速達とかで来そう(笑)というかこの価格帯、無料でも良いのでは?買わないけど。

⑤ そして申込みがFAX限定 → FAXがない!買わないけど。

⑥ この金額はないよ。この金額で買っていたら

税務署に不相当に高額な部分は損金不算入にされそうです。(又は寄付金課税)というか他業種の方、学生はどう思うでしょう。

それでも売れるのだから世の中フシギです。

考えてみます。
なぜ売れるのか?

・事務所の本棚にあると貫禄がつくから

・税理士会の他のメンバーの手前、自分だけ買わないわけにはいかないから

・ネットに載っていると知らないから

・路線価図の冊子、そのものが好きだから

・実は家で漬物を漬けているから

このくらいしか思い浮かびません。

今もiPadで試しに路線価図を開いてみましたがサクサクめくれます。
なんなら北海道でも東京でも大阪でもどこでもワン、ツークリックで確認するこも出来ます。

この24,700円という値段
もう少しお金を足せば(内地の税理士事務所であれば隣接都府県の分も買うのでもっとするでしょう)新世代のiPadが余裕で買えてしまいます。ApplePencilも使えます。

事務所の本棚にある路線価図にペンで色付けしようものなら所長に怒られるでしょう。

それとも毎回必要なところ、コピーしますか?

あまりにも古臭い、そしてダサい。
こんなところから税理士業界を変えていかなければ。

– Today’s Hifumi Office –

久々の沖縄。暑いけれども湿気はそれ程でもなく梅雨入り宣言は早すぎたのではないか。
午前に1件、午後に1件の定時訪問。
久しぶりの税理士業務、楽しく出来ました。やっぱり好きなんでしょう。

−今日のGoogle検索ランキング「税理士 沖縄」−

ブログを書く以外、特にこれといった対策なしで開業後6ヵ月(7月末)でPC検索時に何番目に表示されるかを毎日確認中 →62→63→54→本日55番目