いつスタートしても良いし、いつ止めても良い。その日が元旦である必要はない

元旦の沖縄県瀬長島から撮影。間近で飛行機の離着陸を眺めることが出来る近年アツいエリア。

このように元旦から素敵なスタートを!と出来れば良いのですが人間はわたしも含めてそう上手くいかず。

あえて元旦営業の大型商業施設に偵察にも行ってみましたがまぁ誘惑の多いこと。わたしは福袋なるものは「在庫処分品」(正確には目玉商品+不良在庫)である、と教わっておりましたので人生このかた福袋を購入したことがありません。でも、売れるんですよね。【お得】というのは魔法の言葉。気をつけましょう。

いつスタートしても良いし、いつやめても良い

1月1日、響きが良いです。
わたしもこの数字の並び、好きです。覚えやすいし。

世間でも「一年の計は〜」「新年から○○をやろう!」「スタートは元旦から」となにやら神々しくも感じてしまう不思議な日・・・

しかし、それに失敗してしまったら「来年の元旦でいいや」「もうやらなくていいや」なんてなったりしまいがち。

わたしはあえて特別な日(祝日とかバレンタインとかクリスマスとか)なんてなくても良いのかなと最近は特に感じます。傍から見るとつまらないヤツかもしれませんが、日々淡々と。どこかへ行きたい時に出かけ、何かを習いたい時にはじめ、キツくなったり、思っていたのと違うかな?と感じたら途中で止める(辞める)のも良しという考えです。

苦しい、違うかなと判断するのは自分

わたしが税理士試験の受験生時代、法人税と財務諸表論を同時に合格した年、受験中にそれまで何度も失敗していた禁煙に成功しました。それまではちっとも長続きしませんでしたが、ふと「これじゃいけない」と改めたとき、それまで禁煙に失敗し続けていたのが嘘のように簡単に成功することが出来ました。当時を振り返るとそのくらい「税理士試験勉強」に集中して(勉強を楽しんで)いたのでしょう。

この経験を踏まえ「キツい」と感じたらそれは自分に合っていなかったんだ、と思い切って止める(辞める)のも一つの選択です。何も恥じることはありません。反対に他人から「大変でしょ?」と言われるのに自分ではそんな風に感じないとき、実はそれが「天職であり、本当に好きなこと」なのかもしれません。

負けて「悔しい」なら続けても良い

良くも悪くも学校教育では「簡単に諦めるな」「諦めなければ夢がかなう」などと言い聞かされますがそんなことはないでしょう。合わないものは合わないのです。

スケート選手の金メダリストやボクシングの世界チャンピオンが「子供の頃は嫌で嫌で・・・」という苦労話を良く見聞きしますがこれはマス受けするように一部改ざんされているのです(と思いましょう)。実は当の本人はケロッとしていたのです。

練習が嫌」ではなく「負けるのが嫌」だったのです。だから誰にも負けないよう人一倍練習に明け暮れ【今】がある。そしてその頃はマスコミが掻き立てるほど本人は苦労したとは感じていないはず。

わたしは何かを止めたい(辞めたい)と相談されたら「悔しかった?」と質問し「別に・・・」と返ってきた場合(またはそのように感じたら)無理に引き止めたりはしません。ちょっと厳しい言い方になるかもしれませんがその場合はサッサと別の道に進んだほうが良いでしょう。

そして一番大切なのはその別の道
ちょっとでも興味があるなと感じるもの、こと、があればすぐにでも「調べ、動いて」欲しいのです。いまならネット上でいくらでも情報があります。怖いのは何も興味がないこと。

昨夜は姪っ子、甥っ子たちとも一緒に遊びました。(お蔭で筋肉痛…)幸い、やりたいこと、行きたいところが色々あるようです。是非、何事にもチャレンジし、そしてキツい、苦しいとなった場合は無理をせず。

で、このブログは苦しいか、違うと感じるか

・税理士業務をそこそこしています。
・無駄に旅行に出かけます。
・ブログではあまり書いていませんが毎朝ウォーキング、週6日でジム・プールに通っています。(完全にApple Watchに支配されています笑)
・これもブログで書いていませんが雑食読書もしています。(今日はらぁめん滑皮さん3巻、銀行渉外担当竹中治夫5巻、ちょっと古いですが独立不羈というブレイン社長の本、井ノ上先生の青本を読んでいました)
・早起きはどちらかというと苦手。有名ブロガーのみなさんと違って朝にブログを書くことは殆どありません。

でも、楽しくやっています。徐々にですがネットを通して知人が増えていくのが楽しい。

わたしがどんな気持ちで書いているのか?
まさに上記で書いた通りです。

というわけで2019年も、

のんびりと
でもたゆまず本気でやっていきます。

-ひふみ税理士の近況-

・昨夜は親族宅で集合し晩餐会、からのお客様がopenさせた民泊施設で宿泊。和テイストで外国人ウケすること間違いなし。懐かしいおもちゃも。

・お昼は客人と瀬長島、ウミカジテラスで軽くお茶→空港までお見送り。

・久しぶり昨夜はTV観戦。那須川天心、あの試合は本当に可哀想。大金も動き、スポンサーの手前止める事が出来なかったのでしょう。ジャンルも階級も全く違うのに・・・今後の彼が心配です。

・明日(1月2日)は大学ラグビー選手権の天理大学vs帝京大学(準決勝ですが)。2012年の正月、立川率いる天理大学があと一歩のところで惜敗。(本当にあと一歩!)天理の展開ラグビーが大好きで応援しています。こういう試合を生で観戦できるよう、もう少しフットワークを軽くするのが今後の目標。