税理士事務所の開業費用は?Macは使えるか②ランニングコスト編


※伊是名島 金丸像(名嘉睦稔 作)
伊是名島出身の一青年が、血族でもないのにいかにして国王まで昇り詰めたか。
昨年末、地元の方にたっぷり説明を受けてきました。下手な小説より面白いです!

前回の続きで今回は
税理士事務所の開業に合わせて利用を始めたサービス
(ランニングコスト)についてまとめてみたいと思います。

・申告ソフト→
こちらはNTTデータの達人シリーズを選択
3種類のバージョンがありますがひとり税理士、1台のメインPCで処理するので当初からプロフェッショナル版は対象外。
ただ他の会計ソフトデータの取り込みが出来ないと話にならないので中位のバージョン、スタンダードを選択。
こちらは年間契約のみという契約方式で、現在手持ち案件のない相続税は一旦契約を見送り、その他一式で年間 約
30万円

・会計(給与)ソフト→
こちらはNMC社のCASH RADAR(キャッシュレーダー)を選択

NMC社とのクラウドサービスで大切な顧客データの保管が不要に。料金はそれなりにかかりますが、過去9年分の会計&給与データがクラウドで保管されるという安心料を払っています。ひとり税理士の僕に何があってもお客様に迷惑のかからないようにしております。

しかしfreeeやMFと違い、どのPCからもログイン…は出来ず、
ラインセンス契約で一つのPCにインストールするとそのPCでしか利用出来ません。
料金は関与先数に応じて異なります。
こちらは現在月額62,640円(年額、約75万円)
その他、弥生、勘定奉行、PCA、JDL利用先もいらっしゃいますがこちらは基本現場で完了させます。

・その他

・サーバー&ドメイン 年間約9,000円、

・Dropbox      年間12,960円、
(全データが10GBもありませんでした。1TBも保管できますが、ガラガラです)

・iCloud 50GB   年換算で1,560円、
(iPhoneで写メをとり、Macからアップデート→blog作成で利用)

・Office365Business 年換算で11,664円、
(Soloも検討した結果こちらに。理由はSoloにはSkype60分の無料通話が含まれておりますが、現在全く使わないこと、インストールもSolo2台に対して、Business5台というのが決めてでした。とはいってもmac2台にそれぞれWindowsも入れているので、Mac側でインストして1台、Windows側で1台とカウントされるのでこれでもう4台です)

・税賠償保険が一番低いプランで約25,000円、

・年会費は前年、前職場のBOSSに払って頂いたので新年度分、約9万円は未だ

・固定電話なし

・FAXも使いません

以上が開業にあたり新たにかかってくる費用になります。

通常は+事務所家賃となるのでしょうが現状事務所は構えず、
自宅兼事務所でやっていく方針なので今までの生活費も上がりません
(当然新たな水道光熱費や通信費も発生せず)

他所の税理士事務所の中身なんて分かりません。
ですのでこれが高いのか安いのかも検討つきませんが僕はこんな感じです。

昔想像していた時の1/3くらいかなぁという感じです。

・そしてMac(で会計ソフト)は使えるか?

はい、じゃんじゃんバリバリ使えます。
僕もMacを触るまでは意味が分かりませんでしたが、パラレルデスクトップ(他にもあります)というソフトをインストールすることによってWindowsも入れることが出来るんです。

Windowsが入っているわけですから当然、従来の会計ソフトも何ら変わりなく利用できます。

多少導入時にお金がかかりますがこれで快適に仕事が出来る!と考えると、利用時間を考慮してもそんなに高い支出ではないかなと思います。
なんたって画面もキレイですし、iCloudの連動(iPhone×iPad×Mac)に慣れるともうWindowには戻れません。

迷っているかたは中古のMacなどから始めてみるのも良いかもしれません。

※MacBook12インチはUSB-Cが一つしかなく、Proの2つに慣れると不便で12インチは使用頻度が減っております。
※ファンクションキーについて→fnキーを押しながらでないと機能しないのにはまだ慣れないです…

【編集後記】
・お昼に新規法人のご相談を一件(曜日感覚が失われています、注意)
・夜は3/16回目のWordPress講習、別途HP作成に挑戦