ここが変だよ【所得税確定申告書の様式】もっとシンプルに!


独立記念に元同僚から頂いた稲嶺盛吉作の琉球グラスにて確定申告打ち上げの乾杯

・3月14日、独立初年度の確定申告を終える

さきほど23時、今シーズンのラスト、
43件目のお客様の電子送信を完了させました。
もうこの数が限界です。

今年の特徴はとにかく譲渡が多かった。
そして沖縄はやはり景気が良いのでしょうか、
利益が高額の方も多いため、ふるさと納税の集計もどっさり。
その他、個人の消費税計算が独特であったり(事業所得+不動産所得+譲渡所得が重なると面倒に)して法人のように作業がうまく進みません。

来年はもうこんな遅い時間まで税理士作業をすることはありませんが、
今回はこのお世話になった確定申告書の様式、仕組みについて気づいたこと、改正要望をまとめてみました。
(というか以前よりずっと思っていた事でこうやって公開する機会がなかっただけですが)

・所得税の仕組み

①住所変更で所轄税務署が変わるたびに整理番号を変更しないで下さい。
→ というかなぜ変える必要が??

②住所変更で所轄税務署が変わるたびに振替納税の手続きを切らないで下さい。
→ 高額納税者の場合これだけでドキドキします。

・所得税確定申告書(決算書)の様式

①申告書AとBを統一しましょう!
→どうせ内容はほとんど同じ。Aのサイズが半分になる…というのならまだ分かりますが、第二表の寄付金の欄が微妙に違っていたりして(チェックで気づきましたがこれ一回間違えてしまいました汗)かえって間違いのもとになるかと。

②決算書を縦向きに
→完成した資料をめくっていって第一表、第二表、所得の内訳、医療費…と進んでいって、決算書からいきなり横向きに。
これは本当に見辛いし一日に10件とかまとめて作成するとチェックの度に首が痛くなります笑
この業界にいると横向きは当たり前だよ、というかもしれませんがおかしくないですか?
それと損益計算書と原価計算は同じページが良いはず!
貸借対照表と原価が同じページってナンセンスです。

③決算書も「青」と「白」を統一しましょう!(申告書A・Bと同じ)
→青か白か?のチェック欄があればいいじゃないですか。
また農業用、不動産用も不要かと。
それなら科目名の空欄を多めにしてオリジナルの科目を入れていきましょう。

「荷造運賃」や「貸倒金」をレギュラーで入れるくらいなら
車両費、
リース料、
管理諸費、
研修費、などは印字して欲しいです。

④税理士の税務代理権限証書を第一表の下欄、税理士署名押印欄に付け加えましょう。
→これで紙一枚が不要になりますし、第一表をみただけで分かり便利なはずです。

⑤譲渡所得の内訳
→もっと効率よく様式を見直せば最低一枚、少なくとも二枚で済みます。

⑥全体的に
→各資料、文字や記入欄が小さいです。税務申告会の応援に行って特に思いますが、このサイズお年寄りにはかなりの難度です。実際、私でも見づらくキツいです。

以上、
実現すれば確定申告が便利に、そして手短に終わらすことが出来るんですけどね。

【編集後記】
今日は朝一番で沖縄税務署へ電子添付資料の提出、
そして夕方17時前に今度は北那覇税務署へ提出。
控えは全て電子データで保管しているので受付でも提出物一部で済むのでスムーズ。
予想していた通り14日は提出の谷間のようでどちらも空いてました。

さぁ明日からは通常の法人訪問です!