受験生時代。思い出します最後の3連休。
この3日間は本試験の開始時間に合わせて簿記学校へ向かい
本番さながら【本気の120分間】で直前答練を3日で3問、解いたものです。
本気でやるものですから疲れます。
サッカーですら(延長がなければ)試合時間は90分。
税理士試験もそれなりにハードなもの。
よく「学校に朝一からラストまで居て勉強したぜ!」
と長時間勉強自慢大会も聴こえたことがありましたが
少なくともわたしにはそんな集中力はない。
この時期、量じゃない、質だと思います。
120分の戦いの後、疲れ切ったわたしは苦手な理論を中心に暗記、
気分が乗らなければサッと帰って気分転換をしていたものです。
休むも大事!
税理士業界→空前の売り手市場
試験直前のこの時期、若しくはもう少しすると大原簿記やTACの学校内に地元近隣の税理士事務所から求人票が貼り出されます。
うわぁ!給料安っ!
これ、最初見た時の正直な感想。
月給15万円〜35万円…
はいはい、15万円ね。
もう今時こんな低いところないやろ!
とツッコミを入れつつ「沖縄 税理士 求人」で検索してみると…
さすがに15万円〜はないようですが、ちょっと驚きの結果が。
いまはご存知の通り空前の売り手市場。
事務所を選ばないのであれば、
① 明日にでも面接、
② 明後日から先輩と現場同行、
③ 来週から一人で現場訪問することも可能です。
食いっぱぐれることはありませんが
オナカが満たされるかは保証致しかねます。
現時点で簿記論、財務諸表論、そして法人税法か消費税法、
その他税法科目をお持ちの方がいらっしゃればおめでとうございます!
3科目以上持っているアナタは税理士事務所、選び放題!!
以下へお進み下さい。
まだ2科目の場合?
大丈夫、今年ならイケる!選び放題です。給料ではちょっと差がつけられるかもですが。
そしてまだ1科目or未合格のケース
就職するのはオススメしません。仕事が忙しくそのうち簿記学校へ通うのは難しくなります。ここで当ブログを閉じて理論を少しでも覚えましょう。
どこで見極める??ひふみ税理士のポイント
・給料はそこそこあるか
・ホームページはあるか
・ホームページから志望事務所のタイプを見極める
・志望事務所にBOSSの家族はいないか
・電子申告は・・・してるよね
・面接にBOSSは出てくるか
・これが出来たら確実→志望事務所のOB、現役に話しを聞く
・給料はそこそこあるか
これは上を見たらキリがありません。
沖縄では高い事務所、資格保有者(経験者)で700万円〜もありますが初任給、まして未経験ですと3科目以上合格、300万円あれば御の字といったところです。え?500万円欲しい⁉すみません、東京へ行って下さい。
また残業がどのくらいあるかは求人票(書いていても信じないこと)では分かりません。ハローワーク、地元求人誌を定点観測し毎回求人を出している事務所は出来れば避けましょう(給料の多寡問わず)
あきらかに低い場合は避けるのがベターですが、月給で5万円ほどの差であれば給料にこだわるのは止めておきましょう。仮に高くても残業手当がない、賞与、(確定申告の)歩合が低かったりすることも往々にしてあることです。
・ホームページはあるか
沖縄、2018年4月末日時点で416名の登録があります。
(所属税理士、税理士法人も含めます)
このうちホームページがある事務所が約80事務所。
更にそのうちBOSSがブログを定期的に書いている事務所が
(Facebookを除く)なんと5事務所もありません!
しかもそのブログを書いている事務所のほとんど
(ひふみ税理士事務所も含めて)が求人募集せず。
う〜んこれではブログからBOSSの様子を探るのは難しいでしょう。
〜関連記事はこちら〜
・ホームページから志望事務所のタイプを見極める
ブログは諦めましょう。
ということでホームページより事務所の雰囲気を確認するしかないです。
BOSSの顔写真は載っているか?
社員(所属)税理士も載っているか?
ひとつの見極め方として
昨年、税理士登録をした友人がいます。
彼の勤める税理士事務所のホームページをチェックしてみたのですが、そこには大きな彼の写真が2枚、そしてプロフィールも堂々紹介されています。わたしは「早く独立すれば良いのに」なんて勝手思っているのですが彼はいまのところ所属税理士の道を歩んでおります。
そんな彼の【写真とプロフィール文】ですが驚いた?のがそちらのBOSSと同じフォーマット、同じ大きさで紹介されていた事なのです!普通BOSSだけだったり、他の税理士はもっと小さかったりしますから。
実態は分かりませんが(笑)その辺りで「そこそこ良い待遇を受けれそうな」と予測出来ます。
・志望事務所にBOSSの家族はいないか
一番多いのがBOSSのご子息。
次に多いのが奥様、とそれらしき人(笑)がいないかチェックしましょう。
ホームページに堂々「息子です!」なんて記載があればパスですし、求人票の担当者が同じ名字で下の名前がBOSSと違っていれば家族の可能性大、です。(沖縄に限り名字が被ることが多々あります)
理由はそう、少ない利益を更に搾取されますし、どう頑張ったってBOSSの家族より厚遇を受けることは有りえません。給料もそうですが、良い担当先がまわって来ることはまず無いです。
まぁもっと上手い?事務所は家族従業員を見えなくさせていますので、面接時には分かりませんが。
・電子申告は・・・してるよね。
何をいまさら・・・
いえ驚くなかれ。
世の税理士事務所の中には電子申告未対応の事務所がそこそこあるのです。
実際、ちょっと用事で税務署に行くと大きな(申告書の入った)紙袋をお持ちの方を何名か見ます。
紙申告の場合、幾ら勉強になる事務所だから・・・といっても本当に余分な作業に時間がとられます。電子に代えたときの感動(と、今までは何だったのだろうか?)は忘れません。
まぁそのような税理士事務所はホームページもないでしょうから、ホームページの有無で判断して間違いないでしょう。
・面接にBOSSは出てくるか
全国規模の税理士法人の場合、新卒採用ではまずBOSSは面接に出て来ない(来れない)です。
また、上記で疑問に思ったことを直接聞くことも出来ません。
その際には採用担当者が誰か?ご家族か否かをチェックします。そこでご家族がいる!と判明した場合はやはりパスをするのが賢明でしょう。
・これが出来たら確実→志望事務所のOB、現役に話しを聞く
まだわたしのプロフィールブログに書いていないのですが、北海道の大型税理士事務所に就職した際、実はそこ一本に絞り見事内定を取りました。
なぜ一本か?上で色々書いたのだから他所もまわったのか?と思われるかも知れません。
フッフッフ・・・
実は大原簿記札幌校の生徒時代、インターンでその志望した事務所に3日間お世話になったのです。(インターンはほかにも1件行きました。そちらは・・・パスで)
もうそこでは現役の先輩たちに聞きまくり。
そこで間違いない!と確信しての就職でした。こんな機会は稀かも知れませんが本当に「行きたい!」という事務所を見つけた場合、なんとか調べる方法はあるハズです。
そして気に入った税理士事務所を見つけたとしましょう。
面接では試験勉強をしていますから将来の志向を聞かれるでしょう。
はい来た!間髪入れずに
「はい、御社で税理士として極めて行きたいと思います!」
と告げましょう。
いいですか?
間髪入れずに!です。
ここ、とっても重要ですので。
税理士試験本番へ向けての記事はこちら【試験直前何か一つでも役に立てば幸いです】