オキナワよ、AI時代に何やってるの?とホリエモン本を読んだ後に憂える。


ホリエモン本「僕たちはもう働かなくていい」
で、となりのMAPは沖縄県内では悪名高きバスレーンの「指定路線延長のお知らせ」

予備日に「なにも」なかったことを素直に喜ぶ

1月末から東京→南の果ての沖縄離島→昨夜自宅へ戻る、というスケジュールだったため本日は「何かあった場合」の予備日ということで丸一日空けていました。

これでも税理士として食べています。
業界ではそこそこ忙しいと言われる時期ですからちょっとだけ臨戦態勢のポーズをとりました。

が、道中にメールのやりとりだけで仕事を済ませていたおかげで「予備日」が「OFF」に。

う〜んちょっとだけシアワセ。
奇しくも2019年2月5日は旧暦の正月ですから珍しく?自宅で大人しく。(沖縄の一部地方では旧正月を祝う風習があります)

AIテーマ本を読んだ後に・・・

ちょうど午前中にAmazonからホリエモン本「僕たちはもう働かなくていい」(予約時にKindle版がなかった)が届いたので読んでいる頃、

時を同じくして沖縄県内では悪名高いバスレーンの路線延長の案内が我が家に届く。そして残念なことに目の前の道路がその対象に(悲)


【沖縄のバスレーン規制

普段は当たり障りのないコメントしか書かないひふみ税理士ですが「これだけは言いたい沖縄の良くないところベスト3!」のひとつがこのバスレーン規制

交通の安全と円滑を〜と謳っていますがちゃんちゃらおかしな制度です。
これはレンタカーに乗った観光客から観光税を搾り取る制度といっても良いでしょう。そのくらい本当に憎い制度。

沖縄で平日の朝夕に設けられたこの悪政で反則金を取られ、涙した観光客を何人見てきたことか。狭い沖縄、大抵の取締りは同じところで張っていますので地元の人は引っかからない(笑)

そしてこのバスレーンという悪政のせいで3車線の国道58号線が2車線しか使えなくあの大渋滞を巻き起こす。

わたしはこの案内をパッと見た瞬間に「バスレーン」の廃止か?と期待したのですがまさかの延長!これはもう笑うしかありません。

車社会で毎日を過ごしている身としては「辺野古米軍基地移設」のYes、Noの前にバスレーンの是非を問う県民投票をぜひとも実施して頂きたい。

廃止(不要)又は必要、この2択で良いでしょう。

AIを活用することによっていくらでも渋滞の解消方法はあります。

の、前に某大型店贔屓の交通規制をキチンと実施するだけで充分な成果があることを沖縄県民は知っている。おもろまち周辺とか、浦添城間の58号線沿いとか。


上記の区切りの文章は独り言です。気にしないで下さい。

で、その本の中でパーソナルモビリティの「公道で試作車の試験」がいまの日本では殆ど許可されない、とホリエモンも嘆いていたのには同意です。

実証実験をしないことには次のステップには進めない。

「事故があったらどうする?」
「誰が責任を?」
「前例がないからダメ」

お決まりのアレです。(国会のiPad持ち込み禁止なども◯ホとしか言いようがありません)

そりゃ実験が無事に成功すれば良いことなんでしょうけれど、それは現実的ではありません。

たまには事故るし、怪我もする。

わたしたちがオギャーと生まれて今のいままで無傷で生きてこれましたか?って。

法律をつくるお偉い方は無傷で生きてきたのかもしれませんがやはり成功、次のステップに進むためには多少の冒険も必要なのです。

そこに来ての沖縄県民の大勢が喜ばないバスレーンの延長・・・。誰の利益になるのか知りませんが次の国政、県政選挙ではこの公約(バスレーン廃止)を掲げた政治家に一票を投じたい、なんて政治話はこの辺りで〆

銀行よなぜ逆戻りする?

これも沖縄県内の某銀行。

この5月からシステム変更によって色々変わります・・・との案内が届きました。

御覧ください。

なぜ、新システムへの変更で利用者が不便になるのでしょうか。

・入金はより遅く振り込まれます
・支払いはより早めにご準備して下さい

と、リアルタイムから遠ざかる・・・

なぞです、ナゾ謎!

わたしが銀行業界のことを知らないだけでしょうか。
腑に落ちません。

例えば今日は某NTTデータに税務ソフト利用料を振り込む機会がありました。利用したのはネットバンクのイオン銀行。(その他には住信SBIネット銀行も利用しています)

諸条件を満たしているため月に数回、振込手数料がかかりません。(独立して1年ちょっと、何かの振込時に手数料を支払ったことがありません=沖縄の銀行から振り込んだことがない)

地方銀行、いや地方金融機関の関係者様へ
このままで10年後、いや5年後は大丈夫でしょうか

(そして鏡を見ながら)
ひとり税理士、いや税理士業界で働く皆様へ
このままで10年後、いや5年後は大丈夫でしょうか

そう自分にも言い聞かせ、今晩もまた考えます。

-ひふみ税理士の近況-

・これはAIとは直接関係ありませんが本日のトドメ?として先程、弥生会計から新しいプログラムCDが届きました。(佐川さんお疲れ様です)が、オンラインアップデートしていますので不要・・・

・明日、サポートセンターに送付不要を連絡しようかと。