2019年7月11日
朝から天気も良かったので北へ車を走らせること5分
北谷町のアラハビーチに車を停めて海岸沿いをウォーキング中に
偶然、セブンイレブンのオープニングイベントに遭遇…
んなわけない。
沖縄にセブンイレブン上陸
早起きは得意ではないのですが珍しく早起きをして
7時からのオープニングイベントに参加してみました。
はい、暇人です。
(の前に、以前10年暮らしていた北谷町の海岸沿いを散歩。うーん気持ちが良い)
セブンイレブンくらいで…
と思いましたが結構、人は集まっているもので。
みんなヒマなのかな(笑)
県内に一挙14店舗のオープンですが中北部エリアは
この北谷町にある、北谷北前1丁目店、ただ一つです。
ちなみに、一週間後の7月18日には真向かいにローソンがオープンします汗
左:ローソン、右:セブン(&ガソリンスタンド併設)
写真、この先数百メートル右手にはファミリーマートも。
利用者は選べて便利でしょうがやってる方としてはなんとも。
う〜ん、店舗開発(リサーチ)不足なのか、対抗心なのか。
わたしは絶対にやりませんがコンビニ、どこかのFCに入るという場合、
くれぐれも大手(FC本部)には踊らされないようにしないといけません。
事実、セブンの場合は通常、店舗を閉めてはいけないFC契約。
人手不足で、どうしてもオーナーも休む!という場合は「オーナーヘルプ制度」といって本部からスタッフを(有償で)派遣してもらうのですが、「家族旅行」を理由に休めるのは年に1回だけなんです。
年に1回・・・
1回こっきりですよ?
月に1回の旅行をするぼくら夫婦がFCやったものなら即刻、違約金ものに。
(これでいいのかFCオーナー?テレビで大々的に流れないですよねー)
コンビニ
傍から見ると楽しいんですけど。
今日はミーハー、ではなくリサーチのために寄ってみましたがどうしても、
そこで働くFCオーナー・スタッフが消耗し、
そこへ納入する取引業者が納入価を叩かれ泣きを見て、
そこで購入する一般消費者が高いものを(気付かれないように)買わされる、
そんな気がしてなりません。
大手、親だけが儲かる構図なのでわたしは出来る限りコンビニには立ち入らないようにしております。
とはいっても店内に入ればそこは申し訳ないので何かは購入します。
殆どはコーヒーですけど。
オチとしてはセブンを出たのが7:11
ほんとこれはタマタマ、です。
5年で250店舗も出せるのか?
沖縄セブンイレブンは強気です。
今後5年内に250店舗!
ナンバーワンのシェアを目指す!
この目標を変えません。
それに見合う製造能力のある工場も既に完成させました。
ですが、果たしてどうでしょうか。
わたしは出来て200店舗と予想します。
※ 現在、沖縄ではファミマが320店舗、ローソン約230店舗
今日でまずは14店舗の同時オープンですが、
この先2020年春までの(公表された)出店計画は
8月に浦添市、南風原町 (沖縄中南部)
10月に沖縄市、うるま市 (沖縄中部)
そして2020年3月に名護市 (沖縄北部)
とだけ発表されています。
誕生から1年で30店舗に届くかどうかといったところ。
ローソン、ファミマでは過去に内地で苦汁を飲まされた経験(店舗の鞍替え)から事前に策は打っております。契約途中に異例の5年、10年延長など。
ですから沖縄ではまず大きな鞍替えは発生しません。
違約金をセブンが負担してまで…はしないでしょう。
そして沖縄にはもう一等地が残っておりません。
ここが一番大きいです。
大枚をはたけばテナント確保は出来るのでしょうがそんな一等地の近隣には既にローソン、ファミマもあります。
また賃料に無理が生じてはいくらセブンに集客力があるからといってもFCオーナーが苦しくなるのは火を見るよりも明らかです。ただでさえテナント料は高騰していますし。人件費も。
と、南の島の場末の税理士が呟いています。
5年後、果たしてどうなるか、250店舗も出来るのか?
わたしは2024年7月までに沖縄セブンイレブンは200店舗弱…
ズバリ180店舗と予想します。
そしてシェアナンバーワンは沖縄ファミリーマートのまま!
さぁ、こうして予想するとまた楽しみが一つ増えました。
5年後にこのブログで答え合わせを致しましょう。
では!
-沖縄で働く女性税理士ブログの更新-
国税庁のYouTube
-ひふみ税理士のセミナー案内-
2019年8月24日(土)開催
旅する税理士の働き方セミナー in那覇
※ 主に税理士試験受験生、大学院に通学中、税理士事務所勤務中の方へ向けた内容になります